2022年11月10日
本日も晴天。今日はクラス別研修になります。
各クラスごとに行きたい場所を事前に決め、最終目的地の洞爺湖を目指します。
6:30起床。
6:50~クラスごとに区切って朝食をいただきました。
宿泊した函館国際ホテルは、ちょうどクリスマスの装飾をしており、
とても綺麗に飾りつけがされていました。
クラスごとにバスに乗車し、クラス別研修のスタートです。
各クラスの写真をいただきましたので掲載させていただきます。
8組(サイロ展望台~登別伊達時代村~地球岬展望台)
9組(ウポポイ民族共生象徴空間~登別天然足湯ウォーキング~登別地獄谷)
10組(函館山山頂~大沼公園~豊浦インディアン水車公園~サイロ展望台)
11組(五稜郭タワー~サイロ展望台~ウポポイ民族共生象徴空間)
12組(五稜郭公園~ウポポイ民族共生象徴空間)
13組(函館山山頂~大沼公園~豊浦インディアン水車公園~サイロ展望台)
14組(登別マリンパークニクス~登別天然足湯ウォーキング~登別地獄谷)
今日宿泊するホテルは、洞爺サミットを開いたことで有名になった、ザ・ウインザーホテル洞爺です。
到着したクラスからクラス写真を撮って、部屋に入っていただきました。
18:30~テーブルマナー講習会を行い、
普段あまり食べなれないフレンチの味に、
戸惑っている生徒が多かったように感じました。
修学旅行期間に誕生日を迎えた生徒さんを、この場で少しお祝いをさせていただきました。
夕食会場全体から手拍子が生まれ、とても暖かい空気になりました。
夕食後、修学旅行最後の班長会議を行い、班長に最後のお仕事をお願いしました。
明日は、洞爺湖を遊覧船で周り、福島県郡山市へと帰路に就く予定です。
Copyright (C) Nihon University Tohoku High School. All rights reserved.