ー バーチャル学校見学

ー 交通アクセス

ー 教員募集

ー 学則

日本大学東北高等学校ホームページトップ > 活動報告 >  スマホ安全教室を行いました

スマホ安全教室を行いました

スマホ安全教室を行いました

2025年05月30日

令和7年5月29日(木)本校SAKURAホールにて,福島県消費者教育コーディネーターの根本弓月氏を講師にお招きし全校生徒を対象に「スマホ安全教室」が実施されました。

 この講演は,1年生はSAKURAホールで聴講し2,3年生は各教室にてLive配信を視聴するという方法で行いました。

 根本先生の講演「演題:キミを狙う!悪質商法~入り口はSNS~」では,スマートフォンを中心に発生する架空請求・著作権や肖像権の侵害・SNSトラブルなどの発生事例は安易な行動や契約内容への不十分な理解によって多く引き起こされる,という内容で生徒達への注意喚起を促すものでした。スライドを用いてトラブルの実例が紹介され,トラブルを防ぐためにはインターネット上における契約は細かい箇所まで目を通して確認する,消費者トラブルで困っときには消費生活センターへ相談するなど具体的な説明があり,生徒達は配布資料を片手に真剣に講演を聞いていました。

なお本講演の様子は6月18日(水)20:54~に福島テレビの「キビタンGO!」でも紹介される予定です。

DSC_0010.JPGDSC_0018.JPGDSC_0024.JPG